講座のポイント
-
「教科書には載っていない」
「大人も知らない」…▼
▼
▼日本の歴史を学ぶことができる。
-
日本の歴史と文化を
全身で感じられる…▼
▼
▼神社やお寺などでの講義
-
親子で一緒に参加することで
▼
▼
▼コミュニケーションの
きっかけとなり絆が深まる
「日本の文化について教えて下さい」
外国人からこう聞かれたら?
みなさんは、なんと答えますか?「日本はいつできたの?」「日本の国旗はなんで日の丸なの?」きっと、多くのみんなが分からないと思います。でも、それは当たり前です。学校で勉強する内容では無いからです。もしかしたら、お父さん・お母さんに聞いてみてもわからないかもしれません。
でもみんなが大きくなって、外国の人たちと一緒に仕事をするようになったとき、日本についてお話できないことは、とっても恥ずかしいことです。外国の人は自分の国のことをよく勉強しています。
親子で学べる講座をご用意しています
今年は東京でオリンピック・パラリンピックが開かれるので、世界中の人がたくさん日本にやってきます。ぜひ外国の人とお友達になって日本のことを教えてあげてください。私たちはみんなと一緒に勉強する集まりを企画しました。
日本のことについて一緒に勉強しませんか?勉強して、がっこうで自慢してください。皆さんの参加を心よりお待ちしております。
参加者の声
-
親の私も恥ずかしながら知らないことがこと授業で多くありまして、大変有意義で勉強になりました。子供にとっても日本を知るいい機会になったと思います。(40代 千葉市在住)
-
息子に「天皇陛下って何」と聞かれて、上手に答えられないことがありましたが、とても勉強になりました。(50代 千葉市在住)
-
子供を無理やり連れてきましたが、子供にも学んでもらいたいですがむしろ、私が 学びたい内容なので次回も来られたらと思います。(40代 千葉市在住)
-
「礼に始まり礼に終わる」あいさつもとても大切なことだと思いました。本当にありがとう ございました。(40代 千葉市在住)
-
学校ではなかなか勉強出来ない事も聞かせて頂き良かったです。(10代 四街道市在住)
-
何となくしか知らなかったことを詳しく教えてもらえて良かったです。(10代 四街道市在住)
-
国旗、国歌の話は国について考える基本となりますので、大変参考になりました。(40代 千葉市在住)
-
感動しました。子供に教えたくても自分にできないで、大変良い機会でした。古事記日本書紀、大切です。(30代 千葉市在住)
-
講義の内容はお子様にとって
有意義だったか
-
今後も親子で寺小屋に
参加したいか
※第2回おやこで寺子屋アンケートより
過去の開催記録
-
第一回
平成30年4月21日
小中台公民館
(千葉市稲毛区)
-
第二回
平成30年5月27日
千葉県護国神社
(千葉市中央区)
-
第三回
平成30年7月8日
三晃会館
(千葉市稲毛区)
-
第四回
平成30年11月4日
三和会館
(千葉市中央区)
-
第五回
令和2年8月29日
四街道市文化センター
(四街道市)
-
第六回
令和2年8月29日
わろうべの郷
(四街道市)
-
第七回
令和2年9月13日
千代田集会所
(四街道市)
-
第八回
令和3年5月23日
四街道市文化センター
(四街道市)
-
第九回
令和4年3月26日
四街道市文化センター
四街道市
-
第十回
令和5年8月6日・19日・26日
四街道市文化センター
(四街道市)